エルピオ都市ガスの評判は?キャンペーンやメリット・デメリットを解説

暮らし

「エルピオ都市ガスが気になるけど、評判はどうなの?」

「切り替える上で、デメリットも知りたいなあ・・・」

都市ガスは複数の会社から選べるもの。せっかくならお得なガス会社と契約したいですよね。

そこでこの記事では、エルピオ都市ガスの申し込み前に知っておきたい知識を徹底解説します!

結論、エルピオ都市ガスの評判はよく、料金は業界最安クラスとおすすめの都市ガス会社です。

従来の都市ガス(東京ガス・京葉ガス・東邦ガス・大阪ガス)からエルピオ都市ガスに切り替えると、年間2,000〜4,000円程度安くなるでしょう。申し込み手続きも、5分程度でサクッと終わりますよ。

ただし、知っておきたいデメリットがあることも事実。メリットとデメリットの両面を解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

エルピオ都市ガスは、以下のいずれかに当てはまる人におすすめです。

  1. 1.エルピオ都市ガスとは?
  2. 2.エルピオ都市ガス|料金プラン
    1. 従来の都市ガスとエルピオ都市ガスの料金比較
  3. 3.エルピオ都市ガス2つのメリット
    1. メリット1.都市ガス(東京ガス・東邦ガス)よりガス料金が安くなる
      1. 節約金額は年間2,000〜4,000円ほど
    2. メリット2.安心のサービスが充実
  4. 4.エルピオ都市ガス3つのデメリット
    1. デメリット1.一部の基本料金は割高(東京ガスのスタンダードプラン:20㎥以下のみ)
      1. 従量料金を含めたトータルで見ると高くない
    2. デメリット2.電気とのセットプランがない(2022年4月末にエルピオでんきが事業廃止)
      1. 電気とスマホのセット割
    3. デメリット3.「床暖プラン」は割高の可能性がある
  5. 5.評判・口コミまとめ
    1. 電気料金の評判・口コミ
    2. 開通までの流れに対する評判・口コミ
  6. 6.結論!エルピオ都市ガスはこんな人におすすめ
  7. 8.申し込みから開通までの3つの手順
    1. 手順1.申し込み
    2. 手順2.お申込み情報を入力
    3. 手順3.内容の確認
      1. 申し込み完了!
  8. 9.エルピオ都市ガスに関するよくある4つの質問
    1. 質問1.エルピオ都市ガスの解約方法はカンタン?
      1. 同じ住所で別のガス会社に切り替える場合
      2. 引越しの場合
        1. このままエルピオ都市ガスを使うなら
        2. エルピオ都市ガス以外のガス会社を使うなら
    2. 質問2.マイページにログインするにはどうすればいいですか?
    3. 質問3.エルピオ都市ガスは関西エリアでもサービスを提供しているの?
    4. 質問4.ガス自由化とは?
  9. まとめ

1.エルピオ都市ガスとは?

※引用元:エルピオ都市ガス

エルピオ都市ガスは、株式会社エルピオが提供している都市ガスサービスです。1965年からガスの販売をしていて、歴史がある企業です。

基本情報をサクッと確認しましょう。

エルピオ都市ガスの基本情報
提供エリア・東京ガス(「東京地区等」と規定しているエリア)
・京葉ガス
・東邦ガス
・大阪ガス
月額料金料金プランを参照
初期費用0円
支払い方法クレジットカード・口座振替
切り替えまでにかかる日数申し込みから1~2ヶ月程度
解約違約金0円
メリット・都市ガス(東京ガス・東邦ガス)よりガス料金が安くなる
駆けつけサービスが充実している現在お申し込みは受け付けていないようです
「エルピオクラブオフ」で施設の優待がある2023年3月31日で終了しました
デメリット・20㎥以下は基本料金が割高(東京ガスのスタンダードプラン)
・電気とのセットプランがない(2022年4月末にエルピオでんきが事業廃止)
・「床暖プラン」は割高の可能性がある
一番お得な申し込み窓口公式サイト:https://lpio.jp/citygas

エルピオ都市ガスは、業界最安クラスです。

次の章では、エルピオ都市ガスの料金プランをくわしく解説します。

2.エルピオ都市ガス|料金プラン

エルピオ都市ガスは、東京ガス・京葉ガス・東邦ガス・大阪ガスエリアに次のプランを提供しています。

← スマホの人はスクロールできます →

   エルピオ都市ガス プラン一覧表
サービス名提供エリア特徴
スタンダードプラン東京ガス・京葉ガス・東邦ガス・大阪ガス一般的な家庭で人気のプラン
床暖プラン東京ガス家庭用ガス床暖房を使っている物件向けのプラン
ガス暖お得プラン東邦ガス家庭用ガス調理・温水・暖房を使っている物件向けのプラン

くわしい料金を見てみましょう(金額は全て税込み表記です)。

従来の都市ガスとエルピオ都市ガスの料金比較

※引用元:エルピオ都市ガス

従来の都市ガス(東京ガス・東邦ガス)とエルピオ都市ガスの料金を比較しましょう。

ガス料金は、「基本料金+従量料金(調整単位料金×ガス使用量)」の合計です。

↓タブをクリックすると開きます

東京ガス「一般契約料金」東京ガス「床暖プラン」東邦ガス「がすてきトクトク料金」東邦ガス「ガス暖お得プラン」

基本料金東京ガスエルピオ都市ガス
0〜20㎥759.00円975.00円
21〜80㎥1,056.00円1,015.00円
81〜200㎥1,232.00円1,232.00円
201〜500㎥1,892.00円1,833.35円
501〜800㎥6,292.00円6,034.03円
801㎥〜12,452.00円11,941.00円
従量料金東京ガスエルピオ都市ガス
0〜20㎥145.31円125.11円
21〜80㎥130.46円124.00円
81〜200㎥128.26円123.00円
201〜500㎥124.96円119.84円
501〜800㎥116.16円110.24円
801㎥〜108.46円105.10円

エルピオ都市ガス|料金プラン(金額は税込み表示)

その他の地域は料金プランをご参照ください。

東京ガス「スタンダードプラン」の0〜20㎥以外、どの基本料金・従量料金を見てもエルピオ都市ガスが安いとわかるでしょう。

エルピオ都市ガス公式サイト

3.エルピオ都市ガス2つのメリット

エルピオ都市ガスのメリットは2つあります。順番に確認しましょう。

メリット1.都市ガス(東京ガス・東邦ガス)よりガス料金が安くなる

料金プランで見たとおり、東京ガス・東邦ガスからエルピオ都市ガスに切り替えると、ガス料金が安くなります

ガスは毎日使うもの。一度切り替えるとずっと安くなるのはうれしいですよね。

節約金額は年間2,000〜4,000円ほど

一般家庭の都市ガスの使用量は月間30㎥ほどです(東京ガスの過去5年間の平均使用量より)。

月間30㎥の使用量とすると、年間で2,000〜4,000円ほど安くなります

「思ったより節約金額が少ないな・・・」と思いましたか?

しかし、あなどってはいけません。たった5分程度の切り替え手続きで、確実に固定費が安くなるのです。

一度切り替えるとずっと安くなるのですから、エルピオ都市ガスに切り替える価値は大いにあるでしょう。

メリット2.安心のサービスが充実

※引用元:エルピオ都市ガス

エルピオ都市ガスでは、緊急時の対応方法についても詳しく公式サイトにて紹介しています。

万が一の場合にも専用のカスタマーセンターがあるため、いざという時に強い味方になってくれるでしょう。

エルピオ都市ガス 問い合わせ先(エルピオお客様センター)

固定電話から:0120-23-5556

携帯電話から:03-4565-0230

(受付時間:平日9時〜18時)

※「エルピオクラブオフ」は2023年3月31日で終了しました

※大変申し訳ありません。「エルピオクラブ」のページが表示されない様です。新規募集は終了した可能性が有ります。

4.エルピオ都市ガス3つのデメリット

ここまで聞くとエルピオ都市ガスはメリットが多く、すぐにでも使ってみたくなります。

しかし、エルピオ都市ガスにも気になるデメリットが見つかりました。順番に解説します。

デメリット1.一部の基本料金は割高(東京ガスのスタンダードプラン:20㎥以下のみ)

東京ガスとエルピオ都市ガスの料金比較で見たとおり、一部の基本料金は割高です(東京ガスのスタンダードプラン:20㎥以下のみ)。

「1人暮らしであまりガスは使わない」という人にとって、基本料金がかえって高くなってしまいます・・・。

従量料金を含めたトータルで見ると高くない

20㎥以下は基本料金が割高です。しかし、従量料金を含めたトータル金額で見るとエルピオ都市ガスがお得になることが多いです。

目安として、1ヶ月あたり15㎥以上のガス使用量であれば、エルピオ都市ガスが安いでしょう。

デメリット2.電気とのセットプランがない(2022年4月末にエルピオでんきが事業廃止)

エルピオの新電力サービス「エルピオでんき」は、2022年4月末に事業の廃止が決まりました。

電気のセット契約を考えていた人は、別の電力会社と契約する必要があります。

電気とスマホのセット割

都市ガスとのセット割で電力を選べない人は、スマホとのセット割で考えましょう。

電気は使っているスマホとセットで契約するとお得です。

電気料金の変動が有るため、切り替えようと思っている電力会社のシミュレーターで、シミュレーションしてから切り替えましょう。電力会社から届く検針票で、シミュレーションが可能です。

※せっかく見て頂いたのに申し訳ありません。「ドコモでんき」は2022年11月8日より、新規お申込みを一時停止しております。

ソフトバンクは一部市場連動型を導入しました。

使っているスマホ選ぶ電力会社公式サイト提供エリア(電力会社)料金メリット
ドコモ
ahamo
https://
nttdocomo.co.jp/denki
全国従来の電力会社と同じ
(ドコモでんき Greenは基本料金が+500円/月)
・dポイントがたまる(最大6%)
au・povo
UQモバイル
https://
au.com/electricity
全国従来の電力会社と同じ・auスマホ利用者はPontaポイントが最大1%還元
・UQモバイル利用者はスマホ代が638円〜858円/月割引
ソフトバンクhttps://
softbank-denki
全国
(北海道、東北、を除く)
一部市場連動型を導入・ソフトバンク、ワイモバイル利用者は
 スマホ代がスマホ1台あたり110円/月割引(3年目以降は55円/月割引)

積極的に検討してみましょう。

「エルピオでんき」は電力事業から撤退

※引用元:エルピオ都市ガス

2022年4月末、エルピオ都市ガスとセットで人気の電力会社「エルピオでんき」の事業撤退が決まりました

ウクライナ情勢や、東北の地震による発電所の停止から、電力市場が高騰したことが背景にあります(詳細:エルピオでんき電力小売り事業からの撤退のお知らせ)。

デメリット3.「床暖プラン」は割高の可能性がある

エルピオ都市ガスの「床暖プラン」は、東京ガスの提供する「暖らんプラン」と比較して割高になるかもしれません。

理由は、東京ガスの提供する暖らんプランは、オプションによって3〜6%が割引されるからです。

東京ガス「暖らんプラン」オプション割引
割引メニュー割引率割引上限額
バス暖割△3%2,619円/月
エコ割△3%2,619円/月
セット割△6%5,238円/月

東京ガスの暖らんプランでオプション割引を適用している人は、割高になるかもしれないので、注意が必要です。

5.評判・口コミまとめ

エルピオ都市ガスには、どのような評判や口コミが寄せられているのでしょうか?

調査した結果、「ガス料金が安くなった」という好意的な意見が多数ありました。

評判の集め方

調査媒体:Twitter

調査対象:過去1年間のすべての評判をチェック

電気料金の評判・口コミ

「都市ガス料金が安い」という好意的な意見が多く見つかりました。光熱費を安くしたいと考えている人は、都市ガスの切り替えをおすすめします。

@Kaori_Shokutaku

ガス自由化後、考えるのが面倒でずっと東京ガスのままだったのだけれど、エルピオ電気が都市ガスも始めたと偶然知り、早速切替申込ました

当面は東京都内のみの対応みたいだけれど、都内だったらきっと最安!今なら10,000円キャッシュバック付き

食費以外のことは賢明な私✌️

引用元:X(Twitter)

@hocolife

ガス会社を「エルピオ都市ガス」に切り替え申し込みしました。

毎月の使用量を計算してみると切り替え後は5000円くらい安くなる。

ガス会社の切り替えもネットだけで申し込めるのでカンタンですね。

引用元:X(Twitter)

開通までの流れに対する評判・口コミ

エルピオ都市ガスへの切り替えは、申し込んでから1〜2ヶ月かかります

申し込みから開通まで、少し時間がかかるので気長に待ちましょう。

@hiball2021

8/5にエルピオ都市ガスに切り替え申し込みをしたが、カード登録以降なんの連絡もない。どうなってるんだ

引用元:X(Twitter)

@gajetter

固定費削減のため、エルピオ都市ガスを申し込みました。申し込んでから1ヶ月以上経ちましたが、連絡が無いので不安です。

引用元:X(Twitter)

6.結論!エルピオ都市ガスはこんな人におすすめ

まとめると、エルピオ都市ガスは以下にメリットを感じる人におすすめです。

  • 都市ガス(東京ガス・東邦ガス)と契約していて、ガス料金を安くしたい
  • 最安クラスの都市ガス会社がいい
  • 駆けつけサービスや施設の割引が充実している会社がいい

デメリットはあるものの、メリットが多いエルピオ都市ガスはおすすめの都市ガス会社です。

8.申し込みから開通までの3つの手順

ここからは、エルピオ都市ガスの申し込み方法を解説します。

公式サイトから申し込みましょう。申し込みは5分程度でとても簡単です。

申し込みに必要なもの

  • 検針票(ガス会社から渡される「ご使用量のお知らせ」)
  • クレジットカード(口座振替の人は通帳などの口座番号がわかるもの)

手順1.申し込み

※引用元:エルピオ都市ガス

申し込みは公式サイトから。

「お申込みはこちらをクリック!!」を押しましょう。

手順2.お申込み情報を入力

※引用元:エルピオ都市ガス

「申込フォーム」に必要事項を記入します。それぞれ入力し、重要事項説明書にもチェックを入れます。

すべてチェックを入れたら、「確認画面へ」のボタンを押しましょう。

エルピオクラブに入会する場合は、「備考」に記載する

※引用元:エルピオ都市ガス

月額550円で入会できるエルピオクラブに入会する場合は、備考欄に記載が必要です。

手順3.内容の確認

最終確認をします。間違いがないか、しっかり確認しましょう。

問題がなければ、ボタンを押して申し込みが完了です。

申し込み完了!

これで申し込みは完了です。

あとはエルピオ都市ガスからの連絡を待つだけ。基本的には申し込みから1~2ヶ月程度で切り替えが完了します。

9.エルピオ都市ガスに関するよくある4つの質問

  • エルピオ都市ガスの解約方法はカンタン?
  • マイページにログインするにはどうすればいいですか?
  • エルピオ都市ガスは関西エリアでもサービスを提供しているの?
  • ガス自由化とは?

質問1.エルピオ都市ガスの解約方法はカンタン?

はい。エルピオ都市ガスの解約をする場合、解約の手続きはとてもカンタンです。

エルピオ都市ガスの解約方法は、以下の2パターンが考えられます。

同じ住所で別のガス会社に切り替える場合

ご自身の解約手続きは不要です。

同じ住所で、エルピオ都市ガスからほかのガス会社へ切り替える場合は、切り替え先のガス会社がエルピオ都市ガスの解約手続きを行います。

引越しの場合

このままエルピオ都市ガスを使うなら

ご自身でエルピオ都市ガスに連絡し、住所変更の手続きをしましょう。

エルピオ都市ガス以外のガス会社を使うなら

ご自身の解約手続きは不要です。

切り替え先のガス会社へ加入手続きをしましょう。

エルピオ都市ガス 問い合わせ先(エルピオお客様センター)

固定電話から:0120-23-5556

携帯電話から:03-4565-0230

(受付時間:平日9時〜18時)

質問2.マイページにログインするにはどうすればいいですか?

エルピオ都市ガスのマイページを利用するには、「ユーザーID」と「パスワード」のログイン情報が必要です。

 件名が「エルピオ都市ガス 供給開始予定日のお知らせ」のメールにログイン情報が記載されています。

※ログイン情報の配信は、検針データ取得後に配信されます。

質問3.エルピオ都市ガスは関西エリアでもサービスを提供しているの?

いいえ。関西エリアはサービスを提供していません。

体制が整い次第、エリアを拡大するようなので、今後に期待しましょう。

質問4.ガス自由化とは?

2017年4月より、ガス自由化がスタートしました。現在、私たち利用者は都市ガスを好きなガス会社から選択できます。

ガス管はこれまでどおり都市ガスのガス管を使用します。ガス会社を変更しても、品質は変わらず工事なども不要です。切り替え手続きは5分ほどで済むので、気軽に乗り換えができるでしょう。

まとめ

最後にメリットとデメリットをまとめました。

※2023年5月現在、「エルピオクラブ」のページが表示されない様です。新規募集は終了した可能性が有ります。

エルピオ都市ガスの評判はよく、料金は業界最安クラスとおすすめの都市ガス会社です。

エルピオ都市ガスを利用して、お得なガス生活を過ごしてくださいね。